

フォーシーズホールディングス (3726)より、優待が届きました
- 公開日:
(こちらは例年の紹介ページに今年の紹介を追加し、ページの改変をしています。) フォーシーズHD(3726)より、株主優待が届きました。 優待は、権利確定9月末日。 100株以上、10,000円相当の商品、又は10000円 […]

東急不動産HDより株主優待が届きました
- 公開日:
東急不動産ホールディングス(3289)より、株主優待が届きました。株主優待は、権利日、3月末日・9月末日。100株以上。 半期に1回(3月末日割当日の保有株主には、株主総会終了後6月末に期末配当通知に同封、9月末日割当日 […]

ライザップグループの構造改革
- 公開日:
久しぶりにRIZAPグループの話題です。 先日の決算、及び決算説明会で、RIZAPグループの構造改革の方針が示され、M&Aの一時停止、子会社の選択集中、子会社資産の見直しに寄る評価替えなどでの赤字転落の報告があり […]

一生売らない株式を買う
- 公開日:
何度か書いていますが、第四次産業革命が始まろうとしています。 続いている第三次産業革命は、成熟の時期を迎えつつありますが、まだまだ大きな花を咲かせるでしょう。 産業革命の歴史と展望 第一次産業革命(機械の発達とその時代。 […]

サーバーを移転しました
- 公開日:
またもサーバーを移転しました。 この記事の前にも2つほど、サーバー移転の報告記事がありますし、一年も経たないうちに再度移転と言う記述もありますが、またも1年も経たないうちの移転になります。 ほとんど、病気の世界です。^^ […]

初めてのロールオーバー
- 公開日:
NISA(少額投資非課税制度)が設定されたのが、2014年です。 最初のNISAが期限を迎えるのが、本年(2018年)になります。 その本年、NISAの制度改正がありました。 この改正で、積立NISAも始まりましたが、最 […]

イーサポートリンクから端株優待が届きました
- 公開日:
イーサポートリンクから、抽選での端株優待が届きました。当選しましたので、紹介します。500円のクオカードです。 イーサポートリンクは、りんごジュースの優待がありますが、他にアンケートに答えることによる、抽選での粗品の進呈 […]

たやすく儲けるには、たやすい事をする
- 公開日:
シンプル・イズ・ベストと言う言葉があります。 良く言われるシンプルライフはともかく、システムや仕事なども、なるべく単純化して行くことが良いとされます。 物事は、複雑化すると、誤謬が入って来るからです。 シンプル、単純化と […]

サーバー移転のご報告等
- 公開日:
※再度移転していますので、この記事はすでに古い記述となります。 前回移転時、もう当面サーバーの移転はないと書きましたが、一年も経たないうちに再度移転を致しました。 事の顛末 今まで、トリプルパワーが動いていたサーバーは、 […]

短期投資は、長期投資に永遠に勝てない
- 公開日:
大切なことなので、遂に怒ってみました この世の中は、馬鹿げている事に満ちています。 なぜなら、世の中の人々は、本当に愚かしい人ばかりなので、それも当然と言えるのかも知れません。 その中でも、株式市場には、そびえ立つ馬鹿が […]

成功するためのたった3つの事柄
- 公開日:
新春でもありますので、座右の銘とは少し違うでしょうが、私がいつも見つめていたこと、見つめていることを書きます。 成功するための3つの事柄とタイトルにありますが、なんとなく良さげなタイトルを付けたまでのことで、もちろん、私 […]

戌年の門出に当たって
明けましておめでとうございます。 年足チャート 「株式投資と大局観について」で、昨年、日経平均の年足のチャートを紹介しましたが、昨年の足も整ったこともあり、再度掲載します。 このチャートをお正月のご挨拶としたいと思います […]

株式投資は美人投票の嘘
- 公開日:
美人投票 株式投資は、美人投票と同じと言う人が多くいます。本当でしょうか。 これは有名な経済学者であるケインズが、株式投資は、「100枚の写真の中から最も美人だと思う人に投票してもらい、最も投票が多かった人に投票した人達 […]

JFLA(2538)より、株主優待が届きました。
- 公開日:
2017年度株主優待 ジャパン・フード&リカー・アライアンス (2538)以下、JFLAから、株主優待が届きました。 今年は、株主優待のシステムが少し変わりました。来年以降も同じだと思われます。 会社によって選ばれたもの […]

ユーグレナ(2931)より株主優待が届きました
- 公開日:
ユーグレナ(2931)の株主優待は、100株以上、権利日は、9月末日です。 指定の自社商品2,000円割引クーポンが2枚。1年以上の継続株主には1枚追加の3枚になります。 2018年度優待 本年度もユーグレナから、株主優 […]

フォーラムを設置しました
- 公開日:
この度、個人投資家の皆さんの相互の交流を目的としたフォーラムを、当サイト内に設置しました。フォーラムページ 少し前から、メニューにだけ載せて、テスト運用中でしたが、この度、広報して本運用に切り換えます。 公開フォーラムの […]

新しい時代へ舵を取るオプティム
- 公開日:
オプティム(3694)は、国立大学のキャンパス内に本店を持つ、日本で唯一の上場企業です。 経営上の本社は別にあります。 執筆時の株価は、2609円。→ 現在のオプティムの株価。 第四次産業革命 「株式投資と大局観について […]

ジェイグループホールディングスの優待品
- 公開日:
ジェイグループホールディングス(3063)から優待の食事券が届きました。 ※以前の紹介ページにつけ足して、ページを改編しています。 優待権利日は、2月末、8月末の年2回です。 ジェイグループの優待の良いところは、年2回で […]

パソコンは投資すべきツール
- 公開日:
最重要な必要経費 享楽のための費用と、必要経費は分けて考える必要があります。 そして、現代において、株式投資にはパソコンが必要ですし、欠くことは出来ません。 実際の取引はスマホでされる方もいらっしゃるかとは思いますが、ス […]

北の核実験と開戦の可能性
- 公開日:
北朝鮮が水爆と称している160キロトンの核実験を先日行いました。前回の実験に比べて13倍以上、広島型の10倍以上の規模の爆発で、相当な能力向上です。 ※威力は最新の観測により、修正しています。 この事柄に付いて、戦闘の可 […]