

BRUNOより株主優待
- 公開日:
BRUNOの株式優待 BRUNOより、株主優待が届きました。 (イデアインターナショナル(3140)はBRUNO(ブルーノ)株式会社に社名を変更しました。) (こちらは去年までの紹介ページに今年度の優待の紹介を追加し、ペ […]

オリックス(8591)より株主優待が届きました
- 公開日:
オリックスより株主優待の株主カードと、優待カタログが届きました。このページは、以前の紹介ページに本年のものを追加してあります。 ※2024年3月31日権利日株主の優待配布を最後に、優待制度は終了する事が決まっています。 […]

ライザップグループの株主優待が届きました
- 公開日:
RIZAPグループ(2928)から、株主優待カタログが届きました。 (こちらは例年の紹介ページに今年の紹介を追加し、ページの改変をしています。) 株主優待は、3月末権利です 100株以上 2,000ポイント 200株以上 […]

世界はさらなる加速へ、もっと遙かに
- 公開日:
前回記事の「消えていく幻想、変貌する世界」で、大きく変わり始めた世界について書いていますが、今回はテクノロジーの進化と加速について書きます。 そして、私の注目銘柄の根底の選定理由のさわりにも触れます。 変貌が加速する世界 […]

消えていく幻想、変貌する世界
世界が大きく変わり始めています。このことに付いて、つれづれなるままに。何かのヒントになることを期待した雑文のようなものです。 時代のうねり 新型コロナウイルスによって、生活習慣は変貌し、社会も大きく変わりました。 狭くな […]

謹賀新年、今年も勇往邁進で行きましょう
- 公開日:
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 まずいつもの年の初めの恒例の日経225の年足を乗せておきます。 見にくい場合は、クリックして拡大して下さい。スマホの方は、タップしてから、ピンチアウトをし […]

存在感を増すSBIホールディングス
- 公開日:
SBIホールディングス(8473)は、ご存じSBI証券を始めとした金融系の持株会社です。 もちろん、私たちに身近なのは金融ですが、バイオテクノロジーを始めとした医薬品・健康食品・化粧品などを含め300社ほどを傘下に収めて […]

投資対象銘柄の選び方を執筆しました。
- 公開日:
「誰も書かなかった株式投資の秘密」のコーナーに「投資対象銘柄の選び方」を追加しました。 もちろん長期投資銘柄の選び方です。 以前より明示的に書かなくてはならないと思っていました。 ただし、私の選定法は、何かの条件を当て嵌 […]

ラックランド(9612)より株主優待が届きました
- 公開日:
ラックランド(9612)より、株主優待カタログが届きました。 ラックランドの株主優待は、12月末日・3月末日・6月末日・9月末日、権利日の年4回、3,000円相当の東北特産品と、2500円のクーポンです。 年4回の地方特 […]

日本モーゲージサービス(7192)より株主優待到着
- 公開日:
日本モーゲージサービス(7192)より、株主優待が届きました。 3月末日、権利日、300株以上。 1年未満継続株主・・・クオカード3000円。 1年以上継続株主・・・クオカード3000円+カタログギフト4500円相当追加 […]

命と自由~毒劇物に付き、注意
- 公開日:
けしからん、とすぐに沸騰しがちな方は、株式のノウハウでもありませんし、購読を御遠慮下さい。 別に大した事は書きませんが、偽らざる本心で、もしかしたら不謹慎な話です。しかし、私の投資の原点でもあります。 命の尊さ 世の中に […]

バブルですって、はあ~
世間には現在の相場をバブルと称して、もうすぐ崩壊するというような論調の記事等が散見していますね。 暫く前から目立っていましたが、多少はましになりましたのでしょうか。 あまりにばかばかしいので、言及したくもないのですけど、 […]

年のおわりのためしとて
「年の初めのためしとて」が本来ですが 今年は年の瀬に更新して、年のおわりのためしとて、相場を語ります。 本年もお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。 また、来年の新年始めのご挨拶は割愛させて頂きますね。 まず […]

クリエイト・レストランツ・HDより株主優待
- 公開日:
クリエイト・レストランツ・ホールディングス (3387)の株主優待は、年2回、権利日は2月末と、8月末です。 1年以上株主を継続した場合、追加の優待があります。半年ごとに、以下の優待券の進呈になります。 株数 優待券金額 […]

それでも株は上がり続ける
この項は、4月30日投稿の「新型コロナ後の動乱世界を見据えて」の補足になります。 ただし、投稿後、フォーラムで書いてきた事とほぼ同じになりますので、フォーラム参加者の方にはお目汚しになりますが、御承知置きください。そろそ […]

富を産む魔法の呪文は「r>g」
- 公開日:
世の中には様々な方程式や不等式があります。人の知見によって生み出された英知の結晶とも言えます。 E=mc2 の世界 複雑な式から、シンプルな式まで様々なものがありますが、根本的な真理を言い得て妙と言える数式は、すべからく […]

資金管理より、資産管理
- 公開日:
凧の糸と相場の金は出し切るなとか、資金管理が重要と言いますが、それはトレードをする場合であって、長期投資の場合は配分が大切になります。 それはポートフォリオの配分であって、時(時代)によって預金等の現金配分が相当量縮小さ […]

MRKホールディングス(9980)より、株主優待が届きました
- 公開日:
(こちらは例年の紹介ページに今年の紹介を追加し、ページの改変をしています。) MRKホールディングス(9980)の株主優待は、100株以上、3月末、権利日です。現在のMRKHDの株価 株数に応じてポイントがあり、1ポイン […]

ドミナント戦略で攻めるアメイズ
- 公開日:
新型コロナに直撃されたセクターは、ある意味ではチャンスと言えます。 ただし、受けた痛手から回復するのに少し時間が掛かる恐れもあります。 もちろん、少し苦境になった、あるいは大した痛手がなく、安い株価で手に入れる事が出来る […]

オリックスと長期投資と暴落相場について
- 公開日:
新型コロナで株式市場は暴落しました。 この間、当サイトのフォーラムでは、何度も理由などと共にお伝えしていましたが、私自身はオリックスの買い増しをしていました。この事について、なぜなのかなどを、まだ充分に株式市場が安い内に […]

サイト名称を修正しました
- 公開日:
当サイトの名称を若干変更しました(どうでも良い話ですので、お暇な方だけ)。 ※元に戻しました。理由、アクセスの減少。 バナー題字(画像)と同じにしました 当サイトのバナー題字は画像ファイルとして「株式投資はトリプルパワー […]

新型コロナ後の動乱世界を見据えて
世界は新型コロナウイルスによって、様々な色模様を成しています。 もちろん、ウイルス自体は、明日か、数年後かは不明ですが、やがては終息を迎える歴史の1ページに過ぎません。 しかし、世界に及ぼした影響が今後の世界の道筋を作っ […]

新型コロナウイルスはトピックのひとつ
- 公開日:
現在、世界はコロナウイルスに対して注力しています。経済対策も含めて様々な対策が取られています。 当サイトでも言及する必要があるとは思っていましたが、状況は刻々変わり、また、書きたいことは既にこのサイトの中に詰まっています […]