フジミインコーポレーテッド( 5384)より端株優待が届きました 公開日:2016年6月29日 届いた優待品 フジミインコーポレーテッド(5384)は株主優待はありません。 しかし、アンケートに答えることによって、一株株主でも粗品の進呈があります。 今年は黒と赤のボールペンです。普通のボールペンでは無く、ゲルインクのボールペンで […] 続きを読む
英国のEU離脱決定ですね 公開日:2016年6月24日 時事観測 国民投票で、イギリスのEU離脱が決定したようです。今後は、EUに通告して、その2年後に正式に離脱になります。 結果は意外でしたが、心象としては、イギリスはEUに馴染まないと思っていましたので、これはこれで収まりがよい感じ […] 続きを読む
中長期投資と自由の効率 公開日:2016年6月10日 投資メモ 一ヶ月ぐらい入院していた訳ですが、その間、持ち株や取引はどうしていたかと言いますと、そのままの状態で、ほとんど市場を見ていませんでした。 実際は、少し買い立てをしましたが、まあ、基本的にほったらかしでした。他の投資家の方 […] 続きを読む
扶桑化学工業(4368)より株主優待品が届きました。 公開日:2016年6月4日 届いた優待品 ※株主優待は廃止されました。28年9月12日発表、及び記載。 扶桑化学工業の株主優待は、100株以上、3月末権利、自社グループ会社商品詰合せ(生活用品等)となっています。 毎年、商品が違い、何が届くか分からない楽しい株主 […] 続きを読む
マルコ(9980)ちゃんは、良さげですね 公開日:2016年5月30日 参考銘柄 当サイトの注目銘柄の健康コーポレーション(RIZAPグループに改名予定)は、いくつかのM&Aを発表しています。 私事ですが、入院中の発表であったため、未検討でした。遅ればせながら、言及します。 数々のM&A 4月18日に […] 続きを読む
糖尿病とライザップ 公開日:2016年5月22日 雑記 当サイトの注目銘柄の健康コーポレーションは、ライザップグループ(株)に社名が変わります。 ライザップのブランドは小学生でも知っているほどの、とてつもなく大きなものに成りましたので、当然と言えば当然の判断になるのでしょう。 […] 続きを読む
入院していました 公開日:2016年5月20日 ご案内 更新が滞っていましたが、入院しておりました。昨日、無事に退院となりました。 サイトの更新のほうも徐々に復活しますが、色々積み残されていることもあり、しばらくはまだ更新が滞ることになると思います。 ほぼ一月近く(入院費25 […] 続きを読む
U-NEXT(9418)より優待が届いています 公開日:2016年4月5日 届いた優待品 U-NEXT(9418)より、株主優待が届いていました。 U-NEXTの株主優待は、100株以上、年2回(12月末日、6月末日)基準日です。 映像配信サービス「U-NEXT」を初期費用無料および90日間利用料無料。 「U […] 続きを読む
GMOクラウド (3788)から、株主優待が届いています 公開日:2016年4月4日 届いた優待品 GMOクラウド (3788)の株主優待は、年二回、12月末日 6月末日 権利で、100株以上。6ヶ月以上持続の株主のみ。 指定された自社グループ提供サービスのお支払い基本利用料(2サービス合わせて上限5,000円:初期費 […] 続きを読む
GMOクリックHD(7177)より株主優待が届きました 公開日:2016年3月26日 届いた優待品 GMOクリックホールディングス(7177)より、株主優待が届きました。 GMOクリックHDの株主優待は、GMOクリック証券に於ける手数料のキャッシュバックと、食品です。 前回は金運覚醒、モウカレーうどん。牛肉入りのカレー […] 続きを読む
JFLA(2538)よりワインが届きました 公開日:2016年3月24日 届いた優待品 ジャパン・フード&リカ ー・アライアンス(2538)より、ワインが届きました。 キャップ・ロワイアル・ルージュ2012です。フルボトルで、フランスのボルドー産です。 子会社のアルカンで輸入しているものらしく、楽天のある店 […] 続きを読む
アドベンチャー (6030)は予約を進める 公開日:2016年3月17日 注目銘柄 アドベンチャー (6030)は、「地球最大の予約プラットフォームを目指す」としていますが、現状、航空券予約販売サイトのスカイチケット運営が主力です。 今日の株価は、 5,940円。現在のアドベンチャーの株価。 株主優待は […] 続きを読む
円高が進んでしまいましたね 公開日:2016年2月11日 時事観測 当面、日銀のマイナス金利が、裏目に出てしまっているようですね。 前回の記事で、「為替の動向を見ていけばよろしいと思います。」、と書きましたが、現在のドル円は110円台、かなり急激な円高になっています。 このまま円高が進ん […] 続きを読む
ロングライフHD(4355)から優待のカレーが届きました 公開日:2016年2月7日 届いた優待品 ロングライフホールディング (4355)から、株主優待のレトルトカレーが届きました。 有料老人ホームなどの介護事業、食品事業などを行っている所です。最近ではリゾート事業へ進出しています。 株主優待は、10月末権利確定。1 […] 続きを読む
日銀のマイナス金利で騒がしいようですね 公開日:2016年1月31日 投資メモ 日本銀行が日銀当座預金の金利を一部マイナスとすることを決定しました。 日銀の当座預金とは、日銀にある日銀や各銀行間の決済に使う口座です。最近まで、この預金の全体に0.1%の金利が付いていました。 一定の部分の預金がお金の […] 続きを読む
錐揉み乱高下でしたが 公開日:2016年1月25日 時事観測 日経平均は、16017円まであってまた大幅な反発もあり、乱高下と言う趣でした。 前回の市況観測、「日経平均は弱含みですが、」で書いた見通しは変わっていませんので、この事について、特別に言及することはありませんでした。 も […] 続きを読む
今の市場で押さえて置くべきこと 公開日:2016年1月6日 時事観測 今年の年末年始では、株式や経済の書籍を8冊ほど読みました。 相場がないときに集中して読むことにしていますが、年間数冊から20数冊になると思います。ですから今までに数百冊になっているのではないでしょうか。 雑誌類や入門的な […] 続きを読む
確率に掛けるのか、事業に注目するのか、会社に投資をするのか 公開日:2016年1月1日 ご案内投資メモ 年始のご挨拶に代えて あけまして、おめでとうございます。 市場も色々なことがありましたが、概ね順調に推移してきました。 ギリシャ危機、原油の下落、中国減速など、順調ではないと思われる方もいらっしゃるかも知れません。 しか […] 続きを読む
イデアインターナショナル(3140)は出航体制 公開日:2015年12月28日 参考銘柄 イデアインターナショナル(3140)は、当サイトの注目銘柄の健康コーポレーションの傘下に入ってから、株主優待の新設の可能性の予測など、二度ほど掲載しています。 掲載以来、1株を2株への株式分割などがあり、株主優待も新設、 […] 続きを読む
富士通 (6702)より、端株優待が届きました 公開日:2015年12月14日 届いた優待品 富士通 (6702)のカレンダーが届きました。 最近、紹介が続いていますが、端株優待、一株優待です。 スポンサーになっていると思いますが、テレビ番組の「世界の車窓から」のカレンダーです。 富士通の株式を一株でも持っていれ […] 続きを読む
日経平均は弱含みですが、 公開日:2015年12月9日 時事観測 日経平均は、2万円を回復したのち、弱含みの展開になっています。 2万円は過去の出来高が多いところで、一気に上抜けしていくのは少々無理があったとも言えます。 また、アメリカの利上げ観測、原油価格低下によるニューヨークの低迷 […] 続きを読む
キャノンより端株優待が届きました 公開日:2015年12月9日 届いた優待品 キャノン(7751)より、端株優待のカレンダーが届きました。 キャノンは株主優待はありませんが、カレンダーのプレゼントがあります。一株株主でもいただける端株優待になります。 「世界の街角をゆく」というキャノ […] 続きを読む
富士電機から株主優待のカレンダーが届きました 公開日:2015年11月26日 届いた優待品 富士電機の株主優待は、自社オリジナルカレンダーで、対象者は、 全株主です。 つまり、一株だけの株主も対象と言う事ですね。 実際、私は一株しか持っていません。今見てみますと、一株、558円です。 つまり、558円で株式を購 […] 続きを読む
U-NEXT(9418)は東証へ? 公開日:2015年11月20日 参考銘柄 当サイトの参考銘柄として挙げておきましたが、その後、紆余曲折で現在、掲載時より下落しておりますU-NEXTについてです。 (一対三の株式分轄がありましたので、実質2300円程度で掲載開始しております。現在の株価) 機関投 […] 続きを読む